写真集 絶景 聖地巡礼 
古都 アユタヤ (タイ) 「上部座仏教」「14世紀」 バンコクから北へ80km、
チャオプラヤ河に恵まれ、14世紀から400年間アユタヤ王朝は栄えた。上部座仏教は寛容であり、微笑みかけてくる。
山田長政が江戸時代の初めにシャムにわたり活躍した。帰りにチャオプラヤ川下りから見る暮らしぶりは一見です。
仏教遺跡
世界3大仏教遺跡

アンコール

ロブドール

バガン
古都 アユタヤ
ヒマラヤを望むカトマンズ
ンド洋の涙 スリランカ


古都 アユタヤ

ワット・チャイワッタナラム寺院

ワット・プラシーサンペット寺院


バンコク

ワット・アルン(暁の寺院)
チャヤプラヤ河にて
4月タイ正月ソンクラーン
涅槃寺
金箔貼り